2008-2009まとめ

2010年になってしまいましたね!このブログ、2008-2-25で止まってしまってました。毎年「今年こそはブログを続ける!」なんて思っているのですが、今年も懲りずに繰り返したいと思います。こんだけトライ&エラーしてたらいつかは実現できるかもしれません。
今年を良い年にするためにも、2009年の個人的まとめをしたいと思います。

iPhone購入

去年夏前くらいから社内でユーザーが急に増えだしたこと、参加したCSS Nite LP, Disk 7「IAスペシャル」の300 over の参加者のうち8割近くがユーザーであったこと(会場内の挙手アンケートなんでざっくり数字ですが・・)を目の当たりにして、「これはゲットしなきゃ・・!」と感じたことが始まりです。
同居している相方と同時購入し、iPhoneは私の生活を変えてくれました。

通勤時間

私は通勤に片道1時間15分ほど使っているので、ここをいかに有意義に過ごすかがそれまでの課題でした。通勤中の過ごし方はこんな感じでした。

  • 新聞
  • 読書
  • podcast
  • ケータイでネット

ですが、満員電車では物理的に制限があったり、朝イチはアタマが全然働いていなかったりで、どれもあまり定着せず有意義に過ごせているとは程遠い状態でした。
iPhoneを買ってからは

に変化して、「情報のインプット」の質・量ともに変化・向上したように思えます。特にTwitterからのインプット量は膨大で、通勤時間だけでは捌ききれず「気がついたらもう着いてた」なんて状態もあるほどです。

Twitter

前職のときにアカウント作って放置していたTwitterを再び動かしました。主にインプットが用途になるのですが、気になったソースをRTするとき入れるコメントなどはアウトプットにもなると思っています。deliciousにブックマークするとTwitterに流れるようにしているので、deliciousのコメントなんかも考えて入れるようにしています。
主にTwitterからの情報は

など、仕事に直結するものが多いです。
特定のワード(i.e. HTML5)を含むつぶやきを収集するbotがあったりして、そういうのをハブに海外の情報へも簡単にリーチできます。Twitterを始めてから、海外のエントリを読み込む機会が本当に増えました。
興味ある内容についての記述なので、多少単語が分からなくても読み進めることができるので、インプットと英語の学習が同時にできてとても良いと思います。
アカウントはこちらですので興味あればフォローくださいませ。

HTML5/CSS3

会社ではフロントエンドエンジニア兼ディレクターとして働いているのですが、今年秋にHTML5/CSS3でサイトを構築するチャンスがありました。社内にもノウハウがなかったので、調べながらの構築となり、その過程を社内Wikiにまとめたりしていました。
2009年はHTML5元年とでもいうべき年だったと思うのですが、そんな中実際に構築・公開するチャンスを得られたことはとても幸運だったと思います。


2010年は・・・

現在の課題は、インプットとアウトプットのバランスです。iPhoneのお陰でインプットは増えたのですが、アウトプットする場があまりないので、得た情報がなかなか知識になっていかないような気がしています。もちろん業務に生かしたり、社内の勉強会にもって行ったりすることも大事なのですが、もっと短いスパンでまとめができるよう鍛錬の意味も込めて、このブログを活用できたらな・・・・とか思ってます。
2010年もよろしくお願いします。